2015年01月 一覧

ホームページの自力作成の難関と業者にお任せをするメリット(*^_^*)(^O^)/

ホームページ制作の方法には、主に2通りあります。
全てを自力で行う方法と、どこかの業者に依頼する方法です(*^_^*)

両者には色々な違いがあるのですが、その1つは費用です。
前者の方法の場合は、費用が比較的リーズナブルになるのが特徴です。

私は以前に、個人ホームページを作成した事があります。
そしてその際に、私はホームページというものは完全無料で作る事も可能だ!と学びました(´・ω・`)

実際確かにホームページは、全くお金をかけずに作る事も可能ではあるのです。

ですので費用面だけを考慮すれば、後者よりも前者の方がメリットが大きいでしょう(^O^)/

ところが自力でホームページを作る際には、色々と難関があります。

例えば全体のレイアウト作りです。
ホームページには色々な構文と呼ばれるものがあります。
その構文を上手く使いこなして、レイアウトを作る必要があるのです。

それにはかなりの勉強が必要になりますね。
また画像選びも難関の1つです。

ホームページを全て文字だけで構成する事も可能ではありますが、それは少々味気ない一面がありますね。

多くの方々は、ホームページの装飾などを目的に画像も用いているでしょう(^^♪

ただその画像も、色々と選別をしなければなりません。
かなりの時間と手間がかかるのですね。

そうかと思えば、サーバー選別もあります。
レイアウトを作ればホームページが完成する訳ではなく、それをアップロードしなければなりません。

その業者を選ぶのもかなり手間がかかります。
またホームページを作ったら、今度はメンテナンスなども行わなければならないのですが。

このように自力でホームページを作るとなると、色々な難関が浮上する訳ですね。

かなりの手間がかかってしまう訳です。
時間も膨大にかかりますね。

そのような多くの手間と時間をかけるのであれば、むしろホームページ制作の専門業者に依頼する方が手っ取り早い一面もあります(*^_^*)(^O^)/

ただ業者も、また色々な数がありますね。
各業者の公式サイトなどをよく見て、自分に合っている所を選ぶのが良いでしょう。

私も近隣の奈良や大阪のホームページ制作業者に依頼しようかと考えています(・ω<)


車の芳香剤を日々探しています。

車の芳香剤を、自家用車でも使うのかどうかというところで、現在夫婦で対決しています。
芳香剤が苦手な私は、芳香剤のニオイが車酔いの原因になると言っているのですが、夫の方は、汗臭いのか加齢臭のようなニオイがするから、芳香剤をつけた方が良い、と強く押してきます。(-“”-;)ムム・・・
今は、かろうじてニオイの出なくなったような芳香剤を、自家用車に置いていますが、それだけでも私は酔いそうになるのです。(((((O艸o`;)
車の中は小空間なので、ニオイが充満するのがとても早いので、ココナッツのニオイなんかは、

絶対に無理ですね!!
ε=怒ε=怒ε=怒ε=怒ε=( メ`ω´)/
115e


審美歯科を受けたいけど、もう厳しそうです^_^;

私は歯並びが悪いことがコンプレックスです。(_ _。)・・・シュン
鏡で見るたびに落ち込むので、人前であまり口を開けて笑ったりはしません、というかできません。また、よく虫歯にもなります。
いつも時間をかけてすみずみまで磨いているつもりではいますが、歯並びが悪い為、歯ブラシが届いていない部分があるみたいです。(≧σ≦)

そのため、審美歯科治療を受けたいと常々思っていますが、なかなか踏み切れません。
それでも、1度思い余って相談に行ったことがあります。
その審美歯科の先生に、歯並びが悪い最大の原因は私の顎が小さいからだと言われました。
そのため歯が綺麗に並びきれずにガタガタになっているのだそうで、治療するにはまず上下2本ずつ歯を抜いて、数か月かけて歯並びを整える必要があり、少なくとも100万円はかかると言われました。
貯金を崩せば100万円は用意できましたが、100万円は私にとってかなりの大金です。
思いきることはできず諦めました。

これは6年前のことです。でも、未練は残っています。
歯並びを綺麗にすれば、自信を持って笑えるようになるのだろうなとか、奥歯までしっかり磨こうとしてえずきそうになったりしなくなるのだろうなとか、歯並びが綺麗になることで、肩凝りとか他の体調も整ったりするのではないかなとか考えるとやっぱり受ければ良かったかなと思ってしまいます。(*ノω<*)シマッタ!!!

だったら今からでも受ければ良いと思われそうですが、結婚した今、自分のためだけに100万円は使えません。
後悔というほどではないですが、思い立ったが吉日たまにもやっとした気分になります。
思い立ったが吉日というのはなかなか的を射た格言だなと今さらながら思います。(;-_-) =3 フゥ